アセロラの花

2011年06月18日

アセロラの花
今週末もまた、雨。雨

2,3日前まで、確か「曇り」のハズだったんですけどね。


少し小降りになったので、ベランダへ出ると、
アセロラの花が咲いてました。音符

アセロラの花

アセロラは痛みやすいので、生で食べれるのは産地のみらしいです。
沖縄まで行けばいいのですが・・・

そう思ってる時、アセロラの苗を発見。
ブログにも書きましたが、去年の秋の事でした。

冬は室内で育てて、春にベランダへ。

実が付いたらいいなぁ!ぬふりん


同じカテゴリー(木たち)の記事画像
弾けました!
春の庭
アーモンドの花2
桜の花とアーモンドの花
アセロラの実
10月の庭
同じカテゴリー(木たち)の記事
 弾けました! (2013-08-28 00:03)
 春の庭 (2012-04-21 21:05)
 アーモンドの花2 (2012-04-08 21:02)
 桜の花とアーモンドの花 (2012-04-01 21:38)
 アセロラの実 (2011-10-16 20:49)
 10月の庭 (2011-10-15 23:28)

Posted by エル at 23:35
Comments(2)木たち
この記事へのコメント
アセロラの花
可愛いですね。
Posted by 足圧マッサージねむねむ at 2011年06月19日 20:35
ねむねむさん

風車みたいな形をしてます。
花をつなぐと五角形です。(^_^)v
可愛いです。
Posted by エルエル at 2011年06月19日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。