スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

スロージョギング

2011年03月28日



一に運動、二に食事、しっかり禁煙、最後に薬。

今日、仕事帰りに「スポーツ医科学研修会」というタイトルの
研修会に参加しました。
その中の資料にある言葉です。


田中教授の研修会参加は、今回で二度目です。
NHKの「ためしてガッテン」も見ました。

だけど、実技は初めてだったので、
直に指導してもらって、改めて納得しました。

質疑応答で、どなたかが「ふくらはぎが痛くなる。解決方法は?」と
質問されました。

実は、心の中で「そう!そう!」と思いました。

教授は笑って、「解決方法はないです。」

普段、その筋肉をつかってないから、そうなるらしいです。
「急に運動して筋肉痛になる」そんな感じです。

なので、最初は仕方のないことで、続けたらいいんですね。パー

何事もコツコツが大切なんですね。

80代の方も数名参加されてました。

それに準備体操も不要。

手軽でいいですね。にっこり
  


弥生

2011年03月27日



今日は27日。
夕食後、「一ヶ月前の今頃は、入院中の父の部屋にいたね。」と母。
もう一ヶ月過ぎたんですね。

お昼、天気が良かったので、久しぶりに庭をゆっくり見ると、
もうすっかり春になってました。

「かたばみ」だと思うのですが、ピンクの花が咲きそうです。


若葉もこんなに鮮やかな黄緑。




モッコウバラにはツボミがいっぱいです。



沈丁花は、花盛りです。



そろそろ「春の酵素を作ろうかな。」っていう気持ちになってきました。  


Posted by エル at 21:16
Comments(0)花たち

友達へ九州の香りを

2011年03月25日



今回の震災で、千葉県の友達へ少しだけ食品を送りました。

ディズニーランドのある浦安は液状化がひどくて、
今も断水してるそうですが、友達のいる町は大丈夫との事。

荷物は平常通りの日数で届きました。

すごく喜んでくれて、送った方も嬉しくなりました。エヘッ

せっかく送るのだからと思い、九州の香りのするものを送りました。

中でも好評だったのが、「うまかっちゃん」、「南関あげ」、「万幸堂のメロンパンでつくったラスク」、「有明海苔」。

うまかちゃんの久留米バージョンは、懐かしさがいっぱい。

有明海苔は、「華海苔」と言われる一番摘みを入れました。
のり養殖のお客様から、毎年たくさんの海苔をいただくので
少しおすそわけです。

南関あげ」は初めて見たそうです。

ついつい炭水化物ばかりを送りたくなりますが、

「南関あげは、たんぱく質でバランスがいいし、
日持ちもする。それに手軽で美味しい。」


友達からのメールの後、改めてそう思いました。
  


Posted by エル at 22:07
Comments(0)グルメ

呼子で打ち上げ

2011年03月24日



仕事が一段落したので、今日は呼子で打ち上げでした。
前回と同様に、朝市で買い物をした後、大望閣へ。

季節でイカの種類が違うそうで、今回は、ヤリイカでした。
前回は、水イカだったらしいです。

前回と同じコースを注文しましたが、
今回、目が点になるようなものが。ひょえー

不気味な形のもの・・・
「これ何ですか?」

「これは、亀の爪です。
 潮の香がして、酒の肴にぴったりです。
 フジツボのような貝です。
 四国にもあると聞きましたが…」

との事でした。


柔らかい部分を手でむくと、爪楊枝で簡単に取り出せました。
薄味の、本当に潮の香のする珍味でした。音符

最後は、特産品の甘夏を使ったジュレとシュークリーム。



お腹いっぱいでも、やっぱりデザートは入るものですね。

ロビーにイカ釣り船の模型を展示してありました。

さすがイカの町です。


  


Posted by エル at 23:41
Comments(0)グルメ

かもめの玉子とソーラーグッズ

2011年03月21日





以前いただいた「かもめの玉子」が美味しかったので、
お取り寄せをしました。

黄味あんをホワイトチョコでコーティングしてある、
すごく美味しいお菓子です。

それが、3月3日の事でした。

「そう言えば、東北だったような・・」と気づいて箱を見ると、
岩手県大船渡市。

ホームページを見ると、
「津波により本社機能が壊滅状態で、現在通信ができない状態です。
現在、営業再開の目処がたっておらず、今後のことにつきましては改めてお知らせいたします。」と書いてあります。

本当に大変だったろうと思います。

賞味期限が4月3日迄ですので、
大事に感謝していただきたいと思います。




震災前の事ですが、ソーラーグッズに興味があって、
アマゾンや楽天のお気に入りにソーラー製品を入れてました。

その時は災害とか思いもせず、
ただ「エコ」のイメージしかありませんでした。

震災後見ると、みんな売り切れ。アウチ

今回、またイチから探すと、これを見つけました。

携帯や、ipodなど充電できます。

レビューがなかったので、どれだけいいのか分かりませんが
とにかく使ってみようと思います。
  


Posted by エル at 22:19
Comments(0)

願わくはミモザの下にて

2011年03月16日



ミモザの季節に父が逝ってしまいました。
本当にあっけなく。

ある人が言いました。
家族の手をわずらわせる事もなく、
「妻孝行、子孝行だったね。」って。

本当に最後まで父らしかったです。
そして、改めて父の偉大さを知りました。

ただ、時期が確定申告の季節。
悲しみにひたる時間はなく、ひたすら仕事。
残業に、休日出勤。ふぅ~。

やっとブログを書く気になりました。


だけど、「東北地方太平洋沖地震」の事を思うと
何とも言えない気持ちになります。くすん
本当にとんでもない事が起こってしまいました。

テレビの中継を見ていると、まるで戦後の風景を見ているようです。

一体これからどうなるのでしょう。

父が亡くなった日に、知人から借りた本。
船井幸雄さんの「2011年からの正しい生き方」

読む余裕などなく、そのままにしていましたが、
サブタイトルは、
「天災、人災などの大激変が予想される
今後数年間の対処法が分かった」と書いてあります。

そして、

2011年から本番を迎えます。
だから本書を出したくなったのです。

それとともによい未来の創り方は、
われわれ人間にかかっていること、
それも日本人に大役のあることもわかりました。

…現在の天災、人災などの大変化に目を向けてください。

景気はどうして良くならないのか、
なぜ尖閣諸島問題が出てきたかなどなどです。

…本書は警告の書でもあると言えましょう。
もちろん希望の書です。

と書いてあります。

これから、これをしっかり読んでいこうと思います。




可憐なミモザの花。
毎年父が庭に出て眺めてました。

今年の桜は見る事ができませんでしたが、
ミモザが見れて良かったです。

本当にありがとうございました。
  


Posted by エル at 21:01
Comments(0)花たち