夜の動物園
2010年08月21日
今日は打ち合わせが思ったより早く終わったので、
「そうだ。夜の動物園がある。」と、
大牟田市動物園へ行って来ました。
もう20年近く行ってなかったので、
ずいぶん変わってました。
昼間なら強烈な陽ざしで倒れそうですが、
夜は蒸し暑いだけで、ゆっくり楽しめました。

入ってすぐが水槽で「ゴマフアザラシ」が泳いでいます。
場所が良かったのかどうか分かりませんが、
2匹ともこちらへ寄ってきて、そこでひっくり返ったり
交差したり、目と目が何度も合いました。
他のお客さんに悪いくらい・・・。
愛らしいアザラシでした。
ライオンはすぐ近くで見ることができました。
雄ライオンで貫禄ありました。
ホワイトタイガーやジャガー、象、熊、
レッサーパンダ、羊、ラマ、カンガルー等、
入場料:大人360円でいいの?
というくらいの動物がいました。
歩く距離もけっこうあって、
たまにはこういう場所もいいですね。
家に着くと、どこからか「鈴虫」の鳴く声。
リフレッシュできた1日でした。
写真は、キリンに職員の方がエサをやってるところです。
※夜の開園は今の季節だけみたいです。
Posted by エル at 22:15
Comments(0)
Comments(0)