スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ネットショッピングに思う

2011年07月23日


楽天市場で時々ショッピングをします。

このソーラーチャージャーも楽天で買いました。
たくさん太陽光が当たるようにと、車にずっと積んでました。

でも、夏の陽差しはスゴイですね。
平だったはずの部分が変形してしまいました。
スライド部分が中へ入らなくなりました。えーっと…

このソーラーライトも同じく。


つなぎ目が浮いてしまって、結局ライトが点灯しません。うるうる

バカですねぇ。やっぱり何事もほどほどが大事ですね。
素材が変形するほどの陽差しは要らないんですね。

で、今日、言いたいことは、この事じゃなくて・・・

4月8日にスポーツショップで買い物をした時の事。

スポーツウェアを、楽天バンク決済で注文しました。

4月9日に引き落としがあったので、「商品の在庫があったんだ!」と
喜んでましたら、後日、「在庫なしでキャンセル」のメールが。

その後、4月末になっても返金がないので、メールで問い合わせ。

返事なし

5月末、「何だか怪しいな」と思いながら、FAXで問い合わせ。

返事なし


7月2日、ついに東京まで電話。
すると、電話がつながって、Sさんが対応。
必ず調べて返事をするとの事。

2週間待つけど、返事なし


半分、「返金は無理かも。これ以上無駄なお金使いたくないな。」
と思いながらも、電話。

「Sさん、あれから2週間経ちますけど、調べてもらえました?
返事のメールがまだきませんけど。」

すると、
「楽天市場が管理するので、ショップはお客様のメールアドレスは知らされていない。
楽天市場経由でやり取りをしなくちゃいけない。
とか、お客様のパソコンのセキュリティが強いとはじかれてしまう。」
など理由わからない言い訳。

結局、10分後にかけ直しもらって、分かった事は、
「返金する口座がわからないので、返金担当がそのままにしていました。口座番号教えてください」

びっくり

そして後日、「返金予定日は連休明け、7/19(火)になります。」
とメールが。


「なぁんだ。メール届くんだ。」


それから、予定より3日遅れて7月22日、やっと返金完了。

「ふう~!」
いい勉強になりました。こんなの初めてでした。

  


Posted by エル at 01:33
Comments(0)