冬にそなえて酵素作り
2010年11月13日
昨日、今日と黄砂がひどいですね。
晴れなのか曇りなのか

今週、福岡の妹より電話がありました。
「あの酵素を飲むと、すごく便通がいい。作り方を教えて。」
夏に作ったブルーベリー酵素の事です。
ペットボトル1本分、渡してたのです。
それは少量しか作ってなかったので、すぐなくなってしまいました。
今は、初秋に作った酵素があるので、それを送ってやりました。
その時のメニューは・・・
南関の栗をたくさん頂いたので、栗とバターナッツかぼちゃ、
生姜、人参、リンゴ、ゆず、柿、ゴーヤ、
ミント、ゼラニウム、ローズマリー
以上が、秋に作った材料。
今回は、柚子がたくさんなってるので、柑橘系にしてみました。
柚子、金柑、カボチャ、柿、オクラとレモングラスは庭からゲット。
無農薬のレモン、林檎、生姜、人参、キャベツ、
玄米、赤米も入れました。
なるべく数多くの種類を入れた方がいいらしいです。
これから一週間、毎日素手で混ぜます。
※これが大事らしいです。
妹は2日前に作ったそうですです。
半分くらいは同じ材料なので、
お互いどんな味になるのか楽しみです。

Posted by エル at 21:08
Comments(0)
Comments(0)