桃栗三年柿八年 柚子は・・
2010年11月22日
今日はあいにくの雨でしたが、
土、日は本当にいいお天気でした。

去年、職場の人に柚子をプレゼントしたら
すごく喜んでくれました。
料理上手な彼女は、いろんな料理に使ってくれてるみたいです。
こうなると「やり甲斐」があります。
今年もプレゼントしようと思い、少しだけ収穫しました。
今日、「これどうぞ!」と見せると、またまた喜んでくれました。
そして、「ちょうど昨日、柚子の苗木を買ったのよ~」と。

苗丈1mくらいみたいです。
桃栗三年柿八年、これに続く言葉があるんですよね。
「柚子は九年で花盛り」とか「柚の大馬鹿十八年」とか・・
地方により微妙に違うみたいです。
どちらにしても時間がかかります。
でも、年数重ねただけの事はありますよね。

短時間ではどうにもならない事です。
それだけ重みがあります。
彼女の苗木に実がなるのが楽しみです。
その頃、どんな生活をしてるのかなぁ?なんて思ったりします。